◆関連記事
【転生か成りすましか】VTA3期生「瀧山グングニル」と同じ名前のアカウントが存在しました
「瀧山グングニル」とは
瀧山グングニルはVTAの3期生です。
文字化けで「前回の配信の正解は見るなでした 正解できたかな もう何話しても文字化けするんで話しにくい事を話しますか 二期生だけがVTAなのか それでは」という意味深なポストをして話題になっていました
2023年7月3日にアーカイブが非公開になるも、例の大量退学の件より前の話でしたしまさかの復活パターンもあったのでデビューを期待している人も居たんですが、結局にじさんじからデビューはありませんでした。
また、その後全く同じ名前のXアカウントが現れた事で本人なんじゃないかと少し話題になりましたが、結局真偽は不明でした。
youtuberデビュー
そのX垢が顔出しでyoutuberデビューした事を宣伝していました。
本人の名前は瀧山グングニルなんですが、チャンネル名は『やってみようありがとうチャンネル』。
にじさんじやVTAについて語る事は無く、フォロワーから募ったチャンネル名の中から1つを選ぶという動画でした。
名前が同じな上に声もかなり似ているので瀧山グングニルの中の人なんじゃないかと思います。
概要欄にも「なんだこいつ!VTuberにしては歯が黄色すぎないか…」という匂わせコメントを書いてますしね。
感想
何で今更youtubeデビューしたのかよく分かりませんでした。
完全にVTAとは関係無くyoutubeやるなら分かりますが、名前を同じにしたり顔出しなのにvtuberを名乗ったりして匂わせてるので、それなら辞めた直後にやれば良かったのに。

管理人
vtuber時代と同じ名前で顔出しって新しいな・・・
コメント
活動者名ってVTA運営側が権利持ってるってわけではないのか
そういえば前に元VTA生が一緒の名前でイリアムからVtuberデビューしてたね
外見は全然違ったから立ち絵の権利はえにからで名付けは個人の可能性ある
消息知りたいのなんてVTAの亡霊くらいだし、個人Vでもなく実写だと亡霊にすらささりそうにない気がするけどなぁ
匂わせとかも効果あるのって最初だけだし、そもそも擦ったところでVTAだったくらいじゃバズの火種としちゃ小さすぎる
ちょっと見てみたけど、この人よりXで知人としてリポストしてる人の方が意外だった
こういうのにじさんじ公式からしたら一番困るよな
ガワが美形だから中身も美形って思い込もう、というお約束で成り立ってるVTuberの根幹に痛烈な一撃を叩き込んでくるもん