このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【炎上】にじさんじを卒業した「鈴谷アキ」のファンレターが運営のミスで廃棄!転生先の出穂おみがブチギレ!?

スポンサーリンク
卒業する鈴谷アキ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【また1期生】にじさんじ「鈴谷アキ」が卒業を発表!何となく転生しそう【勇気ちひろ モイラ】

ファンレターが運営のミスで廃棄


にじさんじを卒業した「鈴谷アキ」へのファンレターが運営のミスで廃棄された事が発覚しました。

にじさんじ公式によると、2024年8月31日に卒業した鈴谷アキに対するファンレターを9月末まで受け付けていたのですが、それを本人に渡さないまま誤って破棄してしまったとの事。
しかも鈴谷アキ本人が問い合わせるまで運営は気づいていなかったそうです。

ちなみに、本件の担当者及びその管理者は処分されたとの事。


なお、転生先の出穂おみも具体的には語っていませんでしたが、「ブチギレ案件はもうすぐ解決って感じ。まあ解決はしないけどね。」と発表の前日に語っており多分この件の事だと思われます。

Xの反応

運営が叩かれまくって炎上していました。
以下Xの反応。


感想


ホロライブ運営に負けじとにじさんじ運営もやらかしが続きますね。
リプ欄では「正直に発表して偉い!」みたいな事を言ってる信者が居てゾッとしましたし、こういうのが居るからミスが無くならないんじゃないかと思いました。

あと誤って廃棄するのも当然ヤバいですが、本人から問い合わせがあるまで気づかないというのも恐ろしい。
卒業したライバーという事で扱いが雑になってた可能性もありますけど、だったらファンレターなんて募集するなって話です。


管理人
管理人

またファンレター書き直すのもバカバカしいでしょうし、転生先の出穂おみを応援した方が手っ取り早そう



関連商品

にじ さんじ 鈴谷アキ にじぱぺっと
ノーブランド品
にじ さんじ 鈴谷アキ にじぱぺっと
menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
にじさんじ
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    にじホロ関係なくVTuber事務所ってサークルのノリでやってるのかと感じる時がある

  2. 匿名 より:

    管理人は卒業したライバーって書いてるけど卒業半年前から卒業前後までのファンレター廃棄しちゃってるからめちゃくちゃタチ悪い事件
    熱量あるファンからの最後のレターもあったろうし悪意を感じるよ

  3. 匿名 より:

    ざっと目を通したけど、まず主題がおかしい。
    再募集の告知じゃなくて紛失のお詫び、そして再募集のお知らせでしょ。
    あと9月末締切の手紙がなぜか12月末にオフィスにあって、誤って捨てる様な環境にあったのかも説明できてない。
    そもそも相手から指摘がないと気付かなかった廃棄に対して、同様の事案はないと言い切れる根拠が分からん。
    社員処分したから終わり、再募集するから終わりではないでしょこれ。

  4. 匿名 より:

    正直性欲に素直なホロ豚のほうが100万倍は正気を失ってるわ

    >リプ欄では「正直に発表して偉い!」みたいな事を言ってる信者が居てゾッとしましたし、こういうのが居るからミスが無くならないんじゃないかと思いました。

  5. 匿名 より:

    にじの発表より前に転生先で気持ちを吐露してたのは知らなかった
    最後のファンレターが届かなかったら当たり前だけど問い合わせしちゃうよな

  6. 匿名 より:

    これ他のライバーでも同じ事やってるんじゃないの

  7. 匿名 より:

    これ前もやってたろ
    ENのライバーが愚痴ってた

    • 匿名 より:

      海外勢は知るうちでも、辞めたあとから1年前の手紙が届いた
      銀盾金盾が貰えず、ジョークで持ち出すジェスチャーをしたら本社を追い出された
      手紙は今まで届いたことがないから、送らないでと数名のライバーが発言する
      ENもだけどIDKRも結構不満漏らしとるよ

  8. 匿名 より:

    ファンレターとしてもだけど、客の個人情報載ってるものの管理がこれは杜撰すぎるだろ……

  9. 匿名 より:

    これ問い合わせたから発覚したという事は他のライバーも届いていない可能性ありそうですね…
    この話聞いてから他ライバーが問い合わせして芋ずる式にどんどん出てきそう…

  10. 匿名 より:

    ロクに管理できないならそもそもライバーをむやみに増やすなよ
    管理できる数にまで減らせ

  11. 匿名 より:

    カウントダウンライブも+の件もダンマリ決め込んでるし、なんだかなぁ…

  12. 匿名 より:

    もう1回書けってひどすぎだろwwww

  13. 匿名 より:

    ここの企業ほぼほぼ初期メンバー(社長やスタッフ)居ないし、ある意味会社が身売りされた側だから買った側(元テレビ局の人間とスタッフ)は、前任の社長が阿保ほど増やしたライバーと人手不足も手伝ってかとにかくミスが多くなった
    低コストで優秀な人材求めるくせに、大して面白くないバラエティー番組を作っては潰すを繰り返し、ライバーをスタッフの一部としか思っていない節がある所とか(昔の芸人扱いに近いか)テレビマンらしさが出てる
    ミスしても形ばかりの謝罪文を提示して下のものを処分して終わらせ、見る側に再度行動を促すところなんか、「ファンなんだからこれぐらい出来て当たり前」感が出てて益々テレビマンらしい

  14. 匿名 より:

    ここのライバーのことは好きだからここのライバー達には早く個人勢になるかもっとマトモな事務所行くかVじゃないちゃんとした仕事に就くかして欲しいな
    どんなに頑張ったってこんな所にいたら何も報われないよ

スポンサーリンク