バイクのリアルな描写や幸薄の主人公などで、今期の中ではかなり注目されているアニメ「スーパーカブ」。
その6話で「原付に2人乗りするのは違反だ」という声が上がっていた事に対して、作者が反応した事で話が大きくなってしまっています。
スーパーカブとは
ひとりぼっちの女の子と、世界で最も優れたバイクが紡ぐ、友情の物語。山梨県北杜市の高校に通う女の子、小熊。両親も友達も趣味も無い、何も無い日々を過ごす彼女だが、ふと見かけた中古のスーパーカブを買ったことで、ちょっとずつ短調な毎日が変わり始める。
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=24553
父は他界し母が失踪してしまった主人公の小熊が、カブを通じて少しずつ人と繋がっていくようなストーリーです。
「ダンベル何キロ持てる?」や「ゆるキャン△」のような、所謂リアルに真似・実践できる物×可愛い女の子という最近流行の作品スタイル。
2人乗り問題
まず前提として、小熊は6話冒頭で自動2輪の免許を取得しており、カブの排気量も49ccから52ccにアップして原付2種となっています。
しかし、現実ではバイクの2人乗りをする為には免許を取得してから1年が経過していなければならず、第6話で自動2輪の免許を取ったばっかりの小熊と友達の礼子が2人乗りをするシーンが批判される事になりました。
この時点では「フィクションです」とか「リアルではルールを守って安全に運転しましょう」とか言っとけば収まる話だったのですが・・・
バイクのお話で最もファンタジーで非現実的な物は
— トネ・コーケン【スーパーカブ7 三月三十一日発売】 (@tone_koken) May 26, 2021
道交法を守っている50cc原付です https://t.co/qdHenhFClY
目の前で悩み苦しむ礼子より
— トネ・コーケン【スーパーカブ7 三月三十一日発売】 (@tone_koken) May 26, 2021
道交法や先生の言いつけを守る
僕はそんなヒロインは書けないし決して書かない
原付アニメ「スーパーカブ」、二人乗りに「違反」の指摘も 製作サイドが語った演出意図(弁護士ドットコムニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/xvcABvDzwp
原作者のトネ・コーケンさんが批判に対して噛みつくような反論で火に油を注ぎ、それがまとめサイトに取り上げられ話題が大きくなってしまいました。
炎上商法ならこれで正解ですが、そうじゃないのなら無駄に荒れるような発言は止めておいた方が良いのに・・・と思いました。
どの作品のどんな話題でも、原作者の発言1つで一気に流れが変わったりしますからね。
的外れな指摘
話がどんどん大きくなり、5月26日にはとうとうyahooニュースに載ってしまいました。
当然、この話題に対して色々と指摘している人も増えてきたのですが、個人的には的外れな意見が中々多いと感じました。
世の中には殺人を犯してる作品が沢山あるぞ!
批判してる奴は頭文字Dを見ろ!
これは極論であり、今回の件においては的外れです。
スーパーカブでは速度制限の話を度々していて、今までわざわざご丁寧に速度メーターで30キロ以上出ている所を映さないようにしてきた上での違反だったから「それってどうなの?」という声が上がっているのであって、最初から法律なんてクソくらえの作品を例えに出しても意味がない。
「フィクションなんだから黙って見ろ」という意見はその通りなんですけど、最近はリアルに寄せた作品が流行っているだけに制作側も気を付けた方が良いと思います。
なので製作サイドの「フィクションだから目くじら立てないで!」みたいなコメントはちょっと筋悪な気も。『スーパーカブ』が200馬力の違法改造カブでバトルしまくる話なら二人乗りくらいでは誰も突っ込まなかったはずw
— 川原礫;SAOP8巻6月発売 (@kunori) May 26, 2021
この件でSAOの川原先生がツイートされてた内容が正にそれで、とことんリアルに寄せながら都合のいい所だけ「フィクションだから」で済ませるとモヤモヤする人も居るでしょう。
カット
あと、実は原作では小熊はちゃんと違反だと分かった上で2人乗りをやっているにも関わらず、アニメではその辺りがカットされています。
”本人に悪い事をしている自覚がある”、”悪い事をやった人がちゃんと罰を受ける”というのも大事なポイントで、上で言われていた殺人犯が居る作品でも大抵の場合殺人を犯した奴は他人から責められてるし、最終的には何らかの罰を受けるはず。
しかし、今回のスーパーカブは描写をカットしてしまったせいで、それが無くなってしまい批判に繋がったんだと思います。
そこも描写してれば何も言われなかったのに、何故カットしたのかは不明。
まとめ
実は小熊の声優の人もtwitterで軽く炎上してた事があって、本来全く炎上するような作品じゃないのに勿体ない事してるなーと思いました。
リアルに寄せた作品を作る時は、制作側が色々と気を遣わないとまた同じような事が起きそうです。
コメント
高校生なら少しくらいヤンチャしてみたい時期もあるだろうし、そこまで叩くような内容でもないような。
それより気になったのは、作者のTweetでの『目の前で悩み苦しむ礼子』の部分。アニメ見た限りでは、特に悩みや苦しみを感じなかった。鎌倉の海岸線を走りたいとは言ってたが、悩みや苦しみではないだろうw
KADOKAWA「フィクションなんで大目に見て楽しく見てください」
原作者「原付で違反なんかしてない方がファンタジーでしょ?」
という華麗なオウンゴール
フィクションとか以前に全体的な内容が日常なのに親近感とか湧かない不思議なアニメ。
それにSAOの作者や原作者のツイートも的外れだけど、違反を指摘する方も的外れ。
炎上するようなアニメではないけど、面白い作品でもない。
この話、その前段として主人公が熱を出して修学旅行を休むも、熱が下がったからカブで旅行先の鎌倉まで追いかける、ということをしていて、教師から事故を起こしたらどうするんだと注意されている。そのため鎌倉でのカブに乗ることを禁止されていての、禁止を無視した挙句の二人乗りなんだよな。
順法意識とかモラルとかぶん投げてしまっていて、今の時代そんなことすればそりゃ炎上するわ
個人的には今回の炎上はどっちにも一理あるという結論しかでなかった。
各々の作品のジャンルの雰囲気に対して、見る側が冷静に流したり突っ込んだりとしてこなかったもの事実なわけで。
仮にそれが出来ていたらsfは衰退しないし、軍事もガンダム等に飲まれずに拮抗しないまでも作品はあるはず。
ラブコメやなんちゃってファンタジーがここまで勢力が広がらなかったと思う。
オタクという括りの個別の反応を正確に判断する事は作者も制作側も無理な話。
だから、極端な反論が出てくるし、それが当てはまってしまうんでないのか。
あくまでも個人の感想だからアレなんだけど、そう目くじら立てなくても良くねと思うし制作も水を差すような事をしないで欲しいとも思う。
リアル寄りだからってフィクションでも現実に沿ったものにしろってのも変な話だよなぁ
それどんどん突き詰めていけば最後はドキュメンタリーみたいなのしか残らなくなるぞ
正直アニメは全く見てなくて今回の騒動で存在を知ったクチなんで的外れ指摘をする側になりかねないタイプなんですが
確かスーパーカブってホンダさんの商品だと思うんですけど純粋に企業や製品のイメージとしてどうなんですかね?
クッソどうでも∃
暇なイきりクレーマーオタクが暇潰しに粗探しして噛み付いただけ
作品の評価と作者は分けて考えたい。純粋にこの作者には運転免許を持っていて欲しくない。
ドラマでもシートベルト絶対つけてるのとかほんとしょーもなっておもうが
創作と現実の区別がつかない人が噛み付くんですよ
どんなにリアルに描いても創作は創作でしかない
決して現実にはなりえない
そうである以上創作での出来事を現実に当てはめる事自体がナンセンスです
悪いことをしたからと必ずしも報いを受ける描写も絶対必要とは言えないんですよ
それは作者にしか決める権利がないんです
それをみてどう感じるかはどこまでも主観でしかないです
シン・エヴァンゲリオンも公開された当時は賛否が激しく分かれて、
制作陣への誹謗中傷も多発してカラーが注意喚起する羽目になりましたね。
どのような世界でどのような物語を描くかなんて作者の自由なのに、
それを激しく非難したり制作陣を脅迫するなどあまりにもナンセンスです。
まあ描くのが自由なら批判する権利も自由、例え内容が滅茶苦茶だったり攻撃的だとしても、反論する事事態は権利もあるわな。それをふまえて人気が出るか、ノーを突きつけられるか、結果がすべて。自分は絶対見ない。作品としてのレベルが低すぎて
そう結果がすべて
その後の言葉は蛇足すぎてレベルが低い
厨房が無免でニケツしてるのがリアルなんだから
このくらいの違法行為は逆にリアリティがあるわw
スーパーカブじゃなかったらただの落書き小説だよ、はっきり言って悪いけど
青春を理由に違反でも描きたかったって・・・尾○豊を思い出すな
歌に感化された若者が犯罪を犯しまくって、歌手は××しちゃったっていう
まぁ、この作品にそこまでの影響力はなさそうだから気軽に描けるんだろうな
けものフレンズもそうだったけど、角川って炎上させるの得意だね
免許取得一年未満かどうかなんて第三者には分からない。
だって二輪はそれを見定める方法がないでしょ。
自動車みたいに初心者マークの義務付けがないのだから。
スーパーカブに関して法律違反だとすごく批判する人が一部いるけど、同じく今期アニメ「髭を剃るそして女子高校生を拾う」通称ひげひろに関しては何も言わないのが不思議なんだよな。
同じくリアルな日本が舞台で作中でも警察にバレたらまずいぞ!って話があってリアルな法律が存在している世界なのに、こっちは何も言われない。
一つの作品が法律違反をしていると指摘するなら他の作品に対してもそうしないとダメでしょ
あれは良いけどこれはダメってのは自分勝手な考えすぎる。
なにせ「ひげひろ」に関しでは1話のしょっぱなからJKを拾って泊めて以降は明らかな犯罪のオンパレードです
でも炎上しないのは現実と二次元は別と視聴者は理解してフィクションとして楽しんでいるからです
その後の話では実際にJKが援交している、性行為している描写も放送されていましたし。
>一つの作品が法律違反をしていると指摘するなら他の作品に対してもそうしないとダメでしょ
「法律違反」を基準に一律で批判するのは的外れですよ、って趣旨の記事でこのコメントはちょっと笑ってしまった
本文読んでないのかな……
ひげひろが序盤で倫理的な展開を積み重ねて「まっとうな大人の話だな」って感覚を視聴者に持たせた上でJKを拾わせるアニメだったら、スーパーカブと同じように批判されていたかもしれないし
スーパーカブが一話から法令違反を重ねていくようなアニメなら、ひげひろ同様に批判はされなかったかもねって趣旨ですよ
>一つの作品が法律違反をしていると指摘するなら他の作品に対してもそうしないとダメでしょ
これぐらい大雑把な視野で鑑賞する方がいいと思うね。
ぶっちゃけブログ本文の
>スーパーカブでは速度制限の話を度々していて、今までわざわざご丁寧に速度メーターで30キロ以上出ている所を映さないようにしてきた上での違反だったから「それってどうなの?」という声が上がっている
この文章だって個人の感想に過ぎないし、人によってはお前らの勝手な尺度で御託ならべるなって話になる訳だし
いや、ひげひろも結構炎上してたと思うけどなあ。
遅レス失礼。
ぱっと見で真面目なキャラとして描いてた感じが裏切られた感じになったってのが一番の問題で、ヘルメットのあごひもを掛けないのが主人公のスタイルとかやっといて遵法意識無さそうなキャラとして定着させとけばよかったんだよ。
原作者が自分を投影したとしか思えないようなキャラとして最初から描いておかなかったのが原因。
作品として崩壊してるわけ
「この後もっとトンデモ展開控えてるんだからその位の描写で騒がれては困る」と言う意味合いだったのかなと納得しかけたわ
「あくまでも創作された現実ではない夢のある楽しい物語=フィクションとしてお楽しみいただけましたら幸いです」だったら最初から「ストーリー中のフィクションですので絶対に真似しないで下さい」等の注意喚起テロップを出して頂かないと!それと、それで済むならこの世に封印作品やレイティング等は存在しません!
フィクション作品テロップまみれだなw
そもそも原付きで二人乗りは…
作者の弁明がなによりダサいわ。
ここまでの小熊ちゃんは、割と遵法してたけど別にルール遵守を旨としているわけではなくて、自分の中の恐怖と一応はルールだからって言うとこから守ってたわけで、そこを礼子に刺激されて踏み出した、言ってみれば若い頃のちょっとしたやんちゃを楽しむっていう描写だと解釈した。(原作未読,アニメ全視聴)だから、こう言う描写があっても全然いいと思う。
ただ、なぜこう言う描写が所謂タブーになってるかもう少し意識して、cパートでいいから*良いこのみんなは〜*くらいのフォローがあったほうがいい気はした。
結果として作品の知名度は上がり覇権に食いこむほどのDVD予約数を出したが
ヘタに係わったせいでフォロワーを減らせた川原氏が不憫
あとアニメの違法描写に口を出すたび「スーパーカブの二人乗りに文句を言っていたような奴ら」と一括りに厄介者扱いされるようになった人たち
2007年に公開された道交法破りまくりの実写映画スーパーカブでさえ映画の冒頭で公道では違法とされる走行についての注意喚起がしっかりあったのに、アニメスーパーカブときたら何やってんだか。
リアルで行われた犯罪ならともかく
たかがこの程度でわめく方が可笑しいわw