◆関連記事
【迷惑ファン】ぼざろの聖地巡礼で迷惑をかけるオタクが後を絶たないせいなのか、ぼざろ公式と下北沢SHELTERが再び注意喚起をする事態に!
経緯


声優の青山吉能さんが2024年7月中旬ごろから体調不良になり、ラジオを休んだりXの更新が止まったりする(本人や事務所は特に発表してない)
↓
2024年7月22日に青山吉能さんが仕事に復帰したという投稿をする
↓
それを見たスポニチアネックスが「青山吉能 活動再開を発表 4年ぶり」という記事を投稿、その記事がyahooニュースを始めとした様々なニュースサイトに掲載される
↓
グーグルで検索すると2020年の活動休止の記事がヒットするので、おそらくそれを見て書いたコタツ記事なんじゃないかと予想される
↓
当然4年も休止してないので叩かれまくって炎上、すぐに記事が削除される
経緯はこんな感じです。
記事の中に2022年放送の『ぼっち・ざ・ろっく!』を出演作品として挙げてる時点で矛盾してるんですが、ライターは気づかなかったようです。
なお、スポニチアネックスは謝罪していません。
コタツ記事
『推しの子』とテラスハウス木村花さんの母・響子さんの騒動時の週刊女性PRIMEなどもそうでしたが、週刊誌やスポーツ新聞が書く取材無しのコタツ記事は悪質まとめサイトと変わりません。
むしろ、ライターが全くその話題に興味無いからまとめサイト以下になり今回みたいな事になる。
そのくせyahooニュースなどに掲載されるせいで拡散力だけはあるので、一気にデマが広がってしまう。
今回の記事はタイトルからデマ丸出しだったので誰も騙されてませんが、分かりづらいデマは誤解を招くので危険。
そして炎上したらサイレントで削除し、訂正記事すら出さないのが本当に酷い。
今回の記事は「全文AIに書かせてチェックすらしてないんじゃないか」とも言われてますが、ガバガバすぎて本当にそれもあり得るんじゃないかと思えてくる。
5秒考えればおかしいって分かるレベル。
まとめ
前から言ってるんですが、有象無象のサイトはともかくyahooニュースはもう少し配信するサイトを精査した方が良いんじゃないですかね。
こんな記事を堂々と配信してると元の記事を書いたライターはもちろん、選別してるyahooニュースの信用まで落ちますよ。

雑にも程があるだろ
コメント