このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【大炎上】楽天チケットがサロメのライブ以外の4公演でもミスしていた事が発覚!にじさんじ運営が激怒!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【炎上】完売した筈のサロメ 1st LIVEの座席が楽天チケットのせいで余りまくっていた事が判明!

詳細


詳細

  1. 問題発生の経緯と発覚の流れ:
  • 2024年9月27日:当初から複数ファンクラブからの申し込みは別々に処理する予定だった
  • 2024年12月4日:複数のファンから重複応募による落選の疑いについて問い合わせあり
  • 2025年2月12日:楽天チケットが最終的に問題の存在を認める
  • 2025年2月14日:サロメLIVEのチケットが在庫設定ミスで未販売である追加問題も発覚
  1. 対象者の具体的な定義:
  • 総合・個人の両ファンクラブに加入している人
  • 同一公演に対して複数ファンクラブから応募した人
  • その同行者も対象
  1. 補償内容の詳細:
    a) 全対象者への補償:
  • チケット代金の返金
  • 公演別のオリジナルグッズ(1人1品まで)

  b) チケットが取れなかった人への追加補償:

  • ネット配信視聴チケットのシリアルコード
  • 既に配信チケットを購入済みの場合は返金対応
  1. ファンクラブ会費について:
  • 一部返金を検討中
  • ただし、FAN CLUB会員限定「必ず当たる抽選会」で景品を受け取った場合は対象外
  1. 今後のイベント運営について:
  • プレイガイドの見直しを実施中
  • 一部イベントは開催が近いため楽天チケットでの販売を継続
  • 印刷物に記載された申し込み方法が変更される可能性
  • 新プレイガイドではANYCOLOR IDとの連携機能がない可能性があり、ファンクラブ先行が実施できない場合も
  1. 補足事項:
  • 対象者には楽天チケットから個別メールで連絡
  • オリジナルグッズは転売禁止
  • 問い合わせは全てANYCOLOR株式会社お問い合わせ窓口へ
  • 所属ライバーへの直接の問い合わせは控えるよう要請


サロメのライブでやらかして炎上していた楽天チケットが実はそれ以外の4公演でもやらかしていた事が発覚しました。
詳細は上記の通りですが、簡単に言うと「別口で扱うべき申し込みを無効にした挙句、にじさんじ運営に確認されても事実とは異なる回答をしていた(もしくは嘘をついてた)」という事だそうです。

Xの反応

楽天チケットが大炎上していました。
以下Xの反応。


感想

まさか楽天チケットがここまで無能だとは思ってなかったので、開いた口が塞がりませんでした。
声明でにじさんじ運営がブチギレてるのも納得。
もうただの凡ミスではなく不祥事のレベルですし、楽天チケットの今後が危うくなってもおかしくない事件。



管理人
管理人

にじさんじ運営に訴えられても文句言えないレベル



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
にじさんじ
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    プレイガイドとしてもはや体をなしてないレベルのやらかしですね。
    この感じだと今回の件だけではなく、ほかのチケットなどもであったのではないかという感じになるのは避けれず、信用問題も避けられません。

  2. 匿名 より:

    えにから側の社員でちゃんと影響あった範囲の実数値出して?って相手の誤魔化しを認めなかった人にMVP上げたい

  3. 匿名 より:

    元々イープラスだったのを楽チケに変えたんだっけ
    執行役員に元楽天コンサルがいるけどそこらへんの伝手でもあったんだろうか

  4. 匿名 より:

    えにから以外にアイマスでやらかしてたのは見たけど
    まさか、えにから案件で数回やらかしてるのは唖然としたわ

  5. 匿名 より:

    決算までなんとか誤魔化そうとした結果
    子会社として跡形も無くなりそうなのマジで悲惨だが自業自得過ぎる
    ぶっちゃけ楽天自体のイメージとしても最悪やろこんなん

スポンサーリンク