このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【アルゴリズム】同接が爆伸びするも、一気に1桁まで激減してしまったいちプロ「パーフェクト・ボンバー」

スポンサーリンク
パーフェクト・ボンバー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【アルゴリズムかBOTか】急に同接がホロライブENでトップになった「古石ビジュー」

「パーフェクト・ボンバー」とは

「パーフェクト・ボンバー」はいちプロ所属のvtuberで2023年9月17日に配信デビューしました。
いちプロ所属という事で3Dモデルを所持しているんですが、全く人気は出ず生配信の同接は1桁~10台、アーカイブの再生数は100回~200回でした。

アルゴリズムで爆伸びからの激減


そんなパーフェクト・ボンバーでしたが、最近変わったと話題のyoutubeアルゴリズムらしき物で爆伸びしていました。(縦型のショート配信だから横型とは事情が違うかもしれないが)

StackBallという広告ゲーみたいな奴を延々と配信していたんですが、2024年11月頃から急に同接が伸び始め数百人にまで増加。
更に配信アーカイブの再生数は10万回を記録する事もあり、一時期は数万再生が当たり前に。
また、登録者もそれまでとは比べ物にならない速度で増えていました。


しかし、2025年1月末辺りから急にアルゴリズムに見放されたのか、同接は1桁~10台に逆戻りし再生数も最新の物は500回にまで落ちていました。

感想


にじホロみたいな大手だとワンチャン上振れなんじゃないかと思う人も出てくるんですが、底辺vtuberだとアルゴリズムに優遇されてる時とされてない時の差が激しすぎて人気や努力とは関係無く機械的に伸びてる事がはっきり分かりますね。

一時期爆伸びしてた数字が一気に底辺まで戻っていく様子は見ていて悲しくなる。
しかも登録者数まで減ってるし。


管理人
管理人

まあ底辺でも急に爆伸びするかもしれないので夢はあるけど



関連商品

スーパーボンバーマンR - Switch
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
ボンバーマンのゲーム性や操作感はそのままで“今風"に復活
menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
vtuber
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    こういうの単純にメンタルやられるぞ
    ただでさえ同接と再生数気にしながら配信やっている人が多いんだから
    特に企業勢なら尚更

  2. 匿名 より:

    2025年1月末辺りから急にアルゴリズムに見放されたのか、同接は1桁~10台に逆戻りし再生数も最新の物は500回にまで落ちていました。

    ひどい!YouTubeは鬼か!

    • 匿名 より:

      いやまぁ動画投稿とか配信てこんなもんじゃないの?
      プロゲーマーの配信とかもメインのゲームやってるかどうかで視聴者の桁が違ったりするし、固定客集めるのは思ってるより大変なんだろう
      アルゴリズムで見てもらえる機会が増えるだけマシな気がする

  3. 匿名 より:

    この人マシュマロ配信で名指しは無かったけど「推しが同じ配信ばかりしてて辛い」みたいな投稿があってからスタボは控えてたんよな(今見たらまた始めたみたいだが)
    その影響もあるんかな

  4. 匿名 より:

    令和のニコ生クルーズ

  5. 匿名 より:

    深夜帯に変に同接が増え始めて、一向に減る気配がないのは十中八九このアルゴリズムってやつのせいなんだろうな
    見る機会が増える、個人勢のチャンスって言ってる奴らいるけどこいつみたく同接数、再生数ガタ落ちじゃあ当人にしてみればチャンスどころじゃねえだろ

    • 匿名 より:

      個人勢って存在も知られてないようなレベルが圧倒的多数な中で、万単位の人の目に触れる仕組みはチャンスでしかないだろ
      その中の数パーセントでも定着すれば十分だし、それができるかは当人次第

      • 匿名 より:

        機械的に視聴(寝落ち)されるのをチャンスと見るかは人それぞれだわ
        バフが剥がれた途端に現実(実力)を見せられるんだからメンタルが下手すりゃ逝く
        この人の場合「定着」しなくてチャンネル登録も減ってるしな

  6. 匿名 より:

    shorts見てたら時々このゲームや奥に進んでいく?ゲームを延々とやってる配信者にあたるがそれのせいもあるんかね
    ただ、このVみたいに#30〜みたいな一辺倒なの多いし、喋りもしないから登録とかしようとは全く思わん…

スポンサーリンク