◆関連記事
【杜撰】ホロライブ運営のミスで爆音が流れ「桃鈴ねね」が一時的に難聴になる→謝罪無しで炎上
販売停止
「hololive Station Vol.2」の新商品であるチョコクランチ缶にデザインの不備が発覚し販売が停止になりました。
公式には具体的に書かれていませんが、本来であれば18名のホロメンが描かれているはずなのに音乃瀬奏だけが消えており17名になっていました。
Xの反応
ミスだらけの運営が叩かれていました。
以下Xの反応。
感想
つながるホロライブの看板に姫森ルーナが居なくて炎上した経験があるのに、相変わらずホロライブ運営は懲りないですね。
商品を実際に作ったのはホロライブ運営じゃないでしょうけど、完成品をチェックするのは運営の仕事なので責任は重大。
というか、実際に販売するまで誰も気づかず買った客からの問い合わせで気づくって本当にチェックしてるのか?
メンバーが偶数から奇数になってデザインがズレてる時点で普通はおかしいと思いそうだが。

管理人
最近ミスだらけでホロライブ運営ガバガバすぎるだろう
コメント
これやられた方はずっと心の奥で引きずるんだろうな……。
ああ、自分いなかったのに気付かれなかったんだ、忘れられてたんだって
にじも空箱してるし師走過ぎたとはいえまだ多忙か
むしろ「師走過ぎたからやっと休める!」という運営がかなり多いんやろなぁ
年末年始は「人員補充しないけど社員に儲け時なんだから気合入れさせて乗り越える!」じゃなくて
「ちゃんと人員を配置する終わり際も安易に少数にしない儲け時なんだから人件費はケチらない」ってしないとだめよV運営
やっぱり運営に愛がなさすぎる…
普通は好きなキャラいないとか発狂ものなのに
奏がいないの誰も気が付かないって
運営みんな興味ないんだろうな
絵が一個消えてても誰も気づかなくないか?
すぐに謝罪したカバー
未だに空箱に関してダンマリの銭カラ
対応の差がねぇ
こんな所でも豚がニジガーしてて草
にじホロのリスナーがどっちか叩き出すとブーメランになるの何回目やねんw
メンバーのチェックもできない無能運営ならニートの俺がチェックだけしてやるのに。
暇だから10回チェックしてやるぜ!
まぁヒューマンエラーってのは気を付けても出るときはあるからソレだけであればまだ責めはしないが、同じようなミスが立て続けで発生してるんならソレは間違いなく組織そのものに問題があると見て良いケース
さすがにこのザマではもうカバーには擁護の余地が無いわ・・・