このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【なんだこれ】修正前に散々戦ったあの御方が瞬殺されるも、またブラストの話になったリメイク版ワンパンマン246話【ONE 村田】

スポンサーリンク
リメイク版ワンパンマン246話
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【また修正か?】原作通りになったと思ったらまた迷走しているリメイク版ワンパンマン245話【ONE 村田】

あの御方が瞬殺

出典:リメイク版ワンパンマン 245話


ほぼ原作通りにあの御方がサイタマに瞬殺されていました。
天忍党が連れてこられたりブラストが居たりと原作とは違う点もありますが、やられるシチュエーションに関してはほぼ同じです。

原作通りの展開なのでこれ自体は別に良いとして、こんなアッサリ終わらせるなら修正前の設定盛りまくって散々ブラストと激戦を繰り広げてた虚空のヴォイドは何だったのか。
能力だけじゃなく、ブラストとの過去やブラストの妻とかヴォイドの妹とかよく分からん話も長々とやってたのに。

あれ全部お蔵入りだとしたら時間の無駄にも程がある。
気の迷いなのか村田先生の独断専行なのか知りませんけど、本当にリメイク版は迷走しすぎてて何がしたいのか謎。
ONE先生と村田先生だけじゃなく、編集部はどう思ってるのか知りたい。

またブラストの話

出典:リメイク版ワンパンマン 245話


あの御方を瞬殺したと思ったら急に異次元から化け物が出てきました。
どうやらブラストが持ち場を離れたせいで出てきてしまったらしく、ガロウ編の時に少しだけ描写してた別次元が絡んでる話なのでしょう。

この展開からしてまたブラストがメインになり長話を聞かされそうなんですけど、本当にリメイク版はブラストが好きですね。
修正前も修正後もブラスト三昧で、もはやサイタマは脇役でブラストが主人公みたい。

それでもまだブラストが魅力的なら許せるのに、結局サイタマにはビビりっぱなしでそれ以外の格下にイキるだけのキャラになっちゃってる。
これだったら殆ど謎に包まれてた原作の方がまだ魅力的だったんじゃないかと思ってしまう。

「持ち場を離れたせい」とか言ってるし、この機会に退場してくれないかな。


まとめ

更新される度に「修正前は何だったのか」と思わされる内容になってます。
しかも原作には無いギャグ描写の部分(今回だとサイタマとソニックのやり取り)が全て古臭く滑りまくってるのもキツい。



管理人
管理人

この滑りっぷりは全て村田先生がやってるとしか思えないんだけどなあ



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ワンパンマン
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    原作をなぞってるなら殊更にブラストの存在がノイズなんだよね。
    里の忍者達をわざわざ生かす必要もないし変な所で原作改変するもんだから後々整合性取れなくなるのに分からんのかな
    作者色々突っ込まれ過ぎてもうヤケになってる説

  2. 匿名 より:

    今回はもう退場(というか持ち場に戻らせて当分本編に関わらせなく)させるために「持ち場を離れすぎた」とか言うセリフを言わせたんじゃないかとすら思ってしまう(まぁここで退場させてもネオ編の途中で突然乱入してきそうだけど)

スポンサーリンク