このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【同接は減少】にじさんじ新人「司賀りこ」「珠乃井ナナ」「綺沙良」「梢桃音」「ルンルン」の初配信を見た感想【あやかき】

スポンサーリンク
にじさんじ新人の4名とマスコット1匹
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【VTA】にじさんじから4名と1匹の新人ユニット『いずれ菖蒲か杜若』がデビュー!まさかのマスコット枠!【あやかき】

「司賀りこ」の感想


初配信の最大同接は約3.6万人。

ひたすらセミを推すくだりが長く初配信としては正直つまらなかったです。
初配信時点だけみた時点だとあまり伸びない気がしました。


また、VTA2期生「露嵜つゆ」である事が判明して話題になっていました。

「珠乃井ナナ」の感想


初配信の最大同接は約4.2万人。

とにかく元気で声が可愛くて歌うまのライバーでした。
コラボに居ると盛り上がりそうなタイプなので無難に伸びていきそう。

「綺沙良」の感想



初配信の最大同接は約4.4万人。

歌が上手くて絵が描けてデザインができて声が低めのお姉さんキャラという珍しいライバーでした。
落ち着いた雰囲気のライバーは伸びにくい傾向にありますが、中々居ないタイプなのでもしかしたら他と差別化できて伸びるかもしれません。

「梢桃音」の感想



初配信の最大同接は約4.1万人。

萌え声の可愛い系で「恋愛マスターだけど実は恋愛経験が無い」というガチ恋営業を初手からかましていました。
ホロライブではよく見ますがにじさんじだと珍しいタイプな気がします。
ユニコーンを育てるのはリスキーだが大丈夫だろうか。

「ルンルン」の感想



初配信の最大同接は約3.6万人。(バグって減少してた)

マスコット枠のライバーでしたが、見た目にマッチした子供みたいな声でした。
RPも含め本当にマスコット枠って感じ。
ただ笑った時は少し声が大人っぽくなってたので、もし作った声なんだとしたら喉が心配。

まとめ

同接は前回の3SKMよりやや下がってしまいましたが、個性は強めだなと思いました。
個人的にはとりあえず綺沙良とルンルンが気になったので見てみようと思います。



管理人
管理人

でび様とルンルンが絡んだら絵面が面白そう



ルンルンが8番のりばで同接2万を突破


ルンルンが8番のりばで同接2万を突破していました。

関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
にじさんじ
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. アバター 匿名 より:

    全員チャイナ風味でエキゾチックな雰囲気に統一されてるのもいいね
    箱のグッズ映えしそう

  2. アバター 匿名 より:

    非人間型ってどうしても伸びにくいと思ってたけど
    現状一番ルンルンが登録者数多いことに驚いてる

  3. アバター 匿名 より:

    可もなく不可もなくという印象
    トークが上手くなれば見るかも
    VTAの子は亡霊に可能性を与えたような役割を背負わされてて可哀想ではある

  4. アバター 匿名 より:

    ガワの没個性がちょっと気になるなぁ
    中華系量産型っぽいっていうか、目が滑るかも…

  5. アバター 匿名 より:

    今後どうなるか次第やなVTA出身者だと石神とるりが成功してるけどその2人もしっかり濃いライバーで印象強いし

  6. アバター 匿名 より:

    今までの傾向だと最初から高スぺアピールしてるやつは大抵失速する

スポンサーリンク