◆関連記事
【神回連発】最強の傭兵「ファーレン・マクファーレン」が面白かった『僕の武器は攻撃力1の針しかない』127話 感想【針太郎】
毒より無害だけど毒より酷い

「毒より無害だけど毒より酷い」という迷言が生まれていました。
おそらく「毒よりは致死性が無いけど徐々に体を蝕んでいくという点で毒より酷い」と言いたいんでしょうけど分かりづらい。
それに徐々に体を蝕んでいくタイプの毒も沢山存在してると思うので、毒より酷いという言葉もあまり適切では無い。
「ただの毒より残酷だ」とかで良かったんじゃないだろうか。
上之心々先生はどうにかしてカッコつけた言い回しをしたいんでしょうけど、ご当地モンスターなどと同じく絶望的なまでにセンスが無い。
まあシュールなクソ漫画としては100点満点なんですけどね。
なので、もし針太郎が終わって次回作をやるとしたらセリフは変にカッコつけず素直に書いた方がいいと思う。
ただ、マトモになってしまうと真面目にストーリーやキャラを評価されて今より厳しい声が増えるかもしれませんが。
サニサの悲しき過去

村長の奥さんであるサニサの悲しき過去についてたっぷりページを使って描写していました。
主要キャラの掘り下げはろくにしないのに、ぽっと出のキャラについて深く掘り下げる謎っぷりは相変わらずですね。
既にティゴよりも掘り下げられてるんじゃないですか?
別にキャラを掘り下げる事自体は良いんですけど配分がおかしい。
シャルロッテとかと違ってサニサがそんな活躍するとは思えませんし、もっと他の描写にページを割いた方が良いんじゃないだろうか。
サニサの過去話がツッコミどころはあれど、針太郎にしては良い出来だったので余計に勿体無い。
というか、針太郎って全体的に過去話の時だけクオリティが上がってる気がするので短編の方が向いてるんじゃないか?
まとめ
マヌルの暴れっぷりやファーレン・マクファーレンでテンション上がってただけに、今回は残念でした。
でもこんな掘り下げに尺を使えるって事はこの作品はまだまだ続くって事なんでしょうね。

10年ぐらい連載するつもりなんだろうか
コメント
ティゴよりも掘り下げられてるんじゃないですか?
草 そういえばあの女は素性いまだにわからんのよね
マヌル出てきてから針的な楽しさがマシマシで良き
リボン奥の母ちゃんの話はシビアな針社会で女が生きるエグさが出ててなかなか普通に面白い
ドレノさんの過去編といい関係性が引き金になるエグい話結構得意よねこの作者さん
王道バトル描きたそうな本人気づいてるかわからんけど
話の内容より、どうみても回想時点でオッサンな村長と少女のサニサが後に夫婦になるっていうのが気になるというか、気持ち悪くて仕方がないんだけど
そこも気になった…私も「妻のサニサ」→「サニサとサニサの母親」→「今と変わらない雰囲気の村長の姿」が描写されたから、「えっ!?まさか、その年齢で結婚したのか!?」「若い頃の話じゃないの!?」と思った。
….ありえなくはない話だけど…ちょっと…ね。
それと村長の家についてですけど、「窓の存在」「下の階」というワードから、あの台所は「地下」か「1階」にあるんじゃないかな?と思うんですけど…。
・「地下」の場合→地下に台所のある窓付きの家ってあるのかな?
・「1階」の場合→( 他のコメントの方も指摘してたのですが )もし、そうだとしたら村長は2階に寝てることになるから、ビッシュもマヌルも1階に奥さんがいたことも気づかないどころか無断で1階を素通りして2階へと直行したことになる…?
124話のビッシュ「こんな時に奥さんは何処だ?」奥さん「1階にずっといたんだけど」…ギャグ?
中世の結婚と出産
14歳くらいで結婚させられ、多くの女性が20歳くらいで産褥熱のために亡くなる。
夫がかなり年長なことも多く、妻が子どもを産める年齢で寡婦になるケースも少なくなかった。 男やもめの場合は再婚したが、女性の場合は再婚は難しかった。
ベースは中世ヨーロッパっぽいし(国によって発展度違いすぎるけど)
これから孤児になるであろうリボンが再奴隷落ちせず
村長奥になるのは針世界ではかなりの高待遇で勝ち組なんだろうけど
やっぱり現代の価値観で見ると村長ロリカヨ!って思っちゃうよね
村長の「 奥さん 」じゃなくて「娘」と言った方がしっくり来たかも…そう言ってくれたから…コメントも「リボンって…痛い」って酷評されたかったのに…。
因みにアーカイブで原作( ルーキー )版の僕針を見て、この村の顛末を知ってる…..マジでやるのか?あの展開…。
「毒より無害だが、毒より酷い」>>私もこの言葉に????になった。
要するに「致死量に至らないが、しばらく麻痺を続かせる 」状態=生き地獄を味合わせる物かと思ってたけど…結局は毒…なんですよね、それ。
もしかして、ポケ○ンやFFやテイルズとかのゲームの状態異常のことがゴチャマゼになってないかな?。
脂質異常症とか高脂血症になるような食い物なのかも
糖質脂質ブッパするのは毒じゃないけど繰り返せば末端が不全になって
手足切ったり目が見えなくなる下手な毒より地獄的な状態になるかんじ
日本語が針次元すぎて妄想するしかないんだけどね😭
カフェインもビタミンも少量なら無害だけど…過剰摂取すると致死量に至るとかだったら分かりますけどね….( てか、ドレノさんの時にも似た台詞を言ってたような…?)