◆関連記事
【朗報&悲報】ホロメン・スタッフの負担軽減のため誕生日・周年記念3D配信の方針が変更に
『かなけん3DLIVE』
沙花叉クロヱが卒業してしまうかなけんが2024年12月22日に最初で最後のライブを開催していました。
天音かなたのポストに(自腹)と書いてある通り、カバーのスタジオではなく外部のスタジオが使われていました。
Xの反応
カバーの27億スタジオより外部スタジオのクオリティの方が高いという声がかなりありました。
以下Xの反応。
感想
かなけんだけじゃなくて他のホロメンも「自腹でスタジオ借りました」みたいなパターンが割とありますし今回みたいに外部の方がクオリティ高いと言われる事もあるぐらいなので、今のところ27億円のスタジオが宝の持ち腐れになってしまっている印象。
技術スタッフが足りてないらしいので見切り発車だったんですかね。

管理人
運営のミスも多いしカバー大丈夫なのか?
みっころね24も外部スタジオ
2025年1月2日と3日に行われるみっころね24の3D企画も外部スタジオで収録したそうです。
本当に27億のスタジオって何なんですかね。
コメント
自社スタジオ使わない方がクオリティ高いからもうホロメンが使えなくても大丈夫だね
3人が本気で金払いに糸目付けず人も設備も時間も確保した結果高クオリティになったのであって、外部委託の方が凄いんだカバー大丈夫かはヤバすぎだろ 自社であろうが外部だろうが、人員も使える設備も予算次第に決まってるだろ…
優秀な技術者の不足に新たな人材を育てる事も出来ていない
カバーには予算以前の問題が乱立してるぞ
そしてカバーのスタジオは機材だけなら国内トップクラスの物を取り揃えてる
ただそれを扱える人材がいないって問題をスタジオ完成以降ずっと解決できていない
エイベックスとカバーじゃ格が違うよ
エイベのスタジオなんだ?なら話は違うな。
エンターテイメント企業としては古参も古参、格上なんだから新興のカバーのスタジオごときが勝てるわけないやつじゃねえか。
エイベックスなら人材的にも演出的にも優秀な人多いだろうな
どこのスタジオかくらいは調べてからいちゃもんつけなよ
演者の容姿を馬鹿にする社員リーカーもいるし、実際大手の外部スタジオよりも内部スタジオの方が危険なのかもね
社員増やしすぎて変な人も相当混じってるんだろうな
人員を大量に雇用したがまだ育ってないけど仕事はすごく入ってくるって悪循環なんだろうな、優秀な人は既存企業が囲ってるだろうから性格難ありで追い出されたような人を取るしかないがそれもVの事業って秘密が多いから無理だろうな
23日の朝ミオで、ミオしゃが「自腹?まぁライブは全員自腹なんですけど」と苦笑い気味に言ってたから、ポストの(自腹)部分は外部かどうか関係ないっぽいですよ。
流石に自社スタジオは安くは貸してくれるやろ
自社スタジオなら演者の持ち出し0なんて誰も言ってないし
リスナーも誰も思ってないよ。みんなライブはお金かかると言ってるし
それでも国内最高峰のスタジオ借りて実際にクオリティも段違いだったんだから
演者負担は普段と比べて相当なものだったろうね
マジで・・・?
大手とか限らず事務所負担が殆どじゃないの普通
1回のライブやMV制作に数百万は当たり前、場合によっては1000万超えの身銭を切って活動してるとホロメン皆振り返り配信とかで言ってる
演者の収入ばかり話題になるけどそのための活動経費も文字通り桁が違う世界なんや
ライブもMVも機材も自腹だとカバーはマジで何してくれるんだろ。
コンビニのフランチャイズオーナーみたいなもんだから、イベント代も広告も人件費も仕入代金も全部自腹だよ。
名前も姿も企業ブランドも案件も全体企画も用意してくれてるでしょ。
カバーのスタジオの凄さは同時に100人とか入ってもキャプチャーできることや何個もサブスタジオがあることであって数人規模では凄さは伝わらない。
どんだけ能力の高いスタジオだろうが、使えないんじゃ結局凄くないんだよ
最新鋭の機材も使われないまま腐って行くのはホンマに…