このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【炎上】イナイレ新作がyoutuberやにじさんじ、ホロライブ、ぶいすぽvtuberを声優に!【棒読み】

スポンサーリンク
youtuberやにじさんじ、ホロライブ、ぶいすぽのvtuberを声優起用したイナイレ新作
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【賛否両論】プロ声優版が無料でメンバー版が有料のぶいすぽ長編アニメプロジェクトについて

イナイレ新作


2025年4月11日にイナイレの新作である『イナズマイレブンV ヒーローズショーケース』発売日&最終スペック発表会が行われました。
その中でストーリーモードに登場するキャラの声優が発表されたんですが、なんとyoutuberやにじさんじ、ホロライブ、ぶいすぽのvtuber、アイドルなどが大量に起用されていました。

Xの反応

Xでは結構叩かれていました。
以下Xの反応。


感想

正に今の時代ならではって感じです。
もっとも、ここまであちこちから起用してる作品は中々見た事がありませんけどね。


個人的には演技が上手ければ別に良いと思ってるタイプなんですが、一言の台詞だけでも棒読みっぽいキャラが居たので長台詞だと悲惨な事になりそうな予感。
ちなみにvtuberたちはPVの段階だと素人にしては上手いように聞こえたんですけど、一条莉々華は若干怪しかった。



管理人
管理人

最近のレベル5は荒れてばっかりな気がする



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
vtuberYoutubeゲーム
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    ノベタレベルの棒読みが来そう

  2. 匿名 より:

    >演技が上手ければ別に良い
    同じく
    てか、こういうのの一番の問題は「明らかに棒読みのままOKを出してる人間がいる」ことだと思う
    言い換えれば不備があると分かってる商品をそのまま世に出して販売しようとしてるってことだし…ダメ出し出来ないような相手なら採用するなってなる

  3. 匿名 より:

    既存のキャラの声優を変えちゃうとかじゃない限り全然いいと思うけどね
    実際ゲームプレイしたら気にならんでしょ正直
    好きな声優が起用されることを期待してた人がいたら可哀想だとは思うが

  4. 匿名 より:

    元々このゲーム、延期しまくってて永続延期ルートだと思ってたから
    まともに形になっただけで驚愕レベルなんだよな
    ぶっちゃけストーリーなんて期待してないからどうでもいいわ。L5だぞ?

    本来同時展開する筈だったアニメのオリオンの刻印も
    超絶不快クソアニメになってるんでクソアニメマイスターにおススメだぜ

  5. 匿名 より:

    昔からレベルファイブは俳優起用したりとかイナイレはキャラが多くて兼役だらけになりかねないとか事情はあるにせよ、何度も何度も企画が二転三転した新作でさらにノイズになりそうな要素をお出しされたらそりゃきついわなあ・・

  6. 匿名 より:

    ジークアクスのEDみたく実際聞いてみたら大絶賛かもよ。
    まぁ、あれは実力が確かな奴をキャスティングしてるからなんだが。

  7. 匿名 より:

    仮に好きな漫画がアニメ化した時こんなキャスティングされたらガッカリするわな

  8. 匿名 より:

    このゲームは延期がお家芸のレベルファイブの中でも特に酷かったようなと思って調べたら、9回も延期してた。かなり紆余曲折あったようで…。
    新規獲得のために色んな方向にアプローチする方法としては理解できるけど、辛抱強く発売を待ったファンほど需要のズレがありそうなのが悲しいですね。しかもメインキャストというのがまた…せめて発売まで10年近くもかかってなけりゃなぁ。

  9. 匿名 より:

    ホロはフブさんとかなら実績あるし評価もされてたから安心感あるんだがなぜりりか…。
    ンゴちゃんはナレとか上手いからいけそうではある

  10. 匿名 より:

    動画を画面だけ隠して音だけ聞いた
    聞いたけどいいんじゃない?って思えるのが一人しかいなかった
    これ普通にファンが不憫だよ

  11. 匿名 より:

    VtuberはともかくHIKAKINと伊沢がヤバい
    Fischer’sはよくわからん

  12. 匿名 より:

    Vtuberこそヤバいわ

  13. 匿名 より:

    上手けりゃいいとか擁護する馬鹿も湧いてるけどどう足掻いてもプロ声優の劣化でしかないないんだからそりゃ原作ファンからは反発あるだろ

  14. 匿名 より:

    起用問題というよりもこの起用をいちいち売りにするようなアピールが企業としてキモい

  15. 匿名 より:

    キャラ名見るとキャスティングありきの設定では?
    そもそもイナズマイレブンって一作目が2008年で17年前だぞ
    当時小学6年生の12歳が29歳になってて、自分の子どもと一緒に遊ぶんでも不思議じゃないくらいなのに

  16. 匿名 より:

    キャストがどうこうより異なるハードで差をつけてる方がいかがなものかと思いますけどね。

スポンサーリンク