このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【人気】いつの間にか同接がにじさんじ1軍クラスになっていた「星導ショウ」

スポンサーリンク
星導ショウ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【センシティブ】にじさんじの星導ショウが「女体化の歌ってみた」に関するイラストの住み分けについて注意喚起・謝罪してました

「星導ショウ」とは

星導ショウはにじさんじのユニット「Dytica」のメンバーで、2023年4月29日にデビューしました。
同期は叢雲カゲツ・小柳ロウ・伊波ライの3人。

にじさんじ新人は大体デビュー当初同接が一気に落ちる傾向にあるのですが、星導ショウは同期と比べるとそこそこの数字をキープしていました。

いつの間にか1軍クラス

そんな星導ショウでしたが、いつの間にか同接がにじさんじ1軍クラスにまで伸びていました。
コラボ無しのソロ配信で最大同接は平均8000ぐらい出しており、1万を超える事もしばしば。


また、2025年2月11日に行われた新衣装お披露目配信では最大同接5.7万人を記録していました。(N字バグ除く)
これは新衣装お披露目配信という条件で見た場合、にじさんじの中ではトップクラスの数字です。


感想

この人はデビュー当初にちらっと見てただけでその後は全く追ってなかったので、まさかここまで同接が高くなっているとは思いませんでした。
正直そんな話題になってるイメージは無かったんですが、ソロ配信でここまで人が集まるという事は根強いファンが多いんでしょうね。



管理人
管理人

外部とコラボしまくってるわけでも無いし珍しいタイプ



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
にじさんじ
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    ヒーロー組はまじで持ち直したのがすごいと思う
    グッズ起用率もめちゃくちゃ高い
    にじさんじ男性Vはくろのわろふまおというトップを除けばあとは新人が強くなった感じがしますね

  2. 匿名 より:

    歌ってみた動画の再生数も多いんだよな

  3. 匿名 より:

    声似てるから剣持まんさん辺りのイナゴ勢が群がってそう

  4. 匿名 より:

    ちなみに岩おじをにじさんじで一番最初にクリアしてた人である
    まだ岩おじブーム来る前だったのでそんなに話題にならなかったけど

  5. 匿名 より:

    職場のおばさんが好きって言ってたわ。それで女人気あるんだなと思った。

  6. 匿名 より:

    こいつは歌がやべえという印象

  7. 匿名 より:

    ホロスタのやつも同接が普段数百人だったのがコラボ配信で8000人集まってて星導ファン凄いなって

  8. 匿名 より:

    待機2〜3万に対して同接が低過ぎた疑惑の配信ね

スポンサーリンク