◆関連記事
【最速打ち切りか?】キャラの掘り下げ一切無しで急に県予選が始まった『エンバーズ』8話感想
10話で掲載順がドベに
ガバガバ展開で叩かれまくっていたジャンプ新連載のエンバーズが僅か10話で掲載順ドベに落ちていました。(ルリドラゴン除く)
最近の傾向としてはこの速度でドベに落ちた作品が復活した例はまず無いので、打ち切り確定と言ってしまっても良いでしょう。
原因
過去の記事でも散々言いましたが、まずサッカー漫画なのにサッカー描写がガバガバすぎる。
ルールも間違ってるしポジションもメチャクチャだし、かと言ってライトウィングのように異次元サッカーにまで昇華できてるわけでもない。
また、キャラの掘り下げ無しでずーっとサッカーやってるだけなのでキャラに全然魅力が無い。
ただサッカーをするだけの舞台装置に過ぎないので、どんな展開になろうが今一つ興味が持てない。
主人公の灰谷ですらどんな生活してるのか未だ謎ですからね。
試合始めるまでに打ち切りになるスポーツ漫画を見てこういう展開にしたのかもしれませんが、エンバーズは逆に急ぎすぎた。
全てをテンポ良く進めれば人気になるわけでは無い。
まとめ
予想通りだったので何の驚きもありませんでした。
むしろこの作品が人気になったら自分の感性を疑うところでした。

管理人
何故原作と作画に分かれてこんな事になったのやら
コメント
テンポよく進めるという割に、ただの紅白戦や一回戦を大会の決勝かってくらい盛り上げようとしてて全く感情が追いつかない
ここから最後までも作者が勝手に盛り上がってるだけな感じで終わりそう
テンポが良いというよりは色々とすっ飛ばしてる感じです
とても原作と作画に分かれてるとは思えない崩壊ぶり
なぜ主将はいきなり主人公を信頼しているんだ…
ずっとそうですが話の整合性無視してやりたいシーンを上辺だけでツギハギしてますね
こんなに置いてけぼりにされる漫画はなかなかない
そのくせツッコミどころは無限にあるし
どういう気持ちで読めばいいの
作画は悪くないですね
原作担当とこんな原作を起用した編集部の責任が厳しく問われないといけません
作画は圧倒的な失敗者の烙印を押されて気の毒まであります
主人公あのデカブツに切れてたんはどうしたんやろ・・・
置いてけぼりすぎてついてけねーよこのサッカー漫画・・・
細部みたらみたでおかしなとこばっかだし