打ち切り漫画【予想外】ジャンプの新連載「ギンカとリューナ」がアンケドベで打ち切り候補に ギンカとリューナとは9月12日発売のジャンプ2022年41号からスタートした作品で、作者は今回が初のジャンプ連載作品となる渡辺シンペイ先生。かつて大魔術師で今は雪だるまになってしまったギンカが雪山に住んでいてリューナに魔術を教えて、2人で冒... 2022.12.26 2024.05.14 0打ち切り漫画
打ち切り漫画【ワンパターン】ジャンプの新連載「大東京鬼嫁伝」がアンケドベで早くも打ち切り候補に 大東京鬼嫁伝とは9月5日発売のジャンプ2022年40号からスタートした作品で、作者は今回が初の連載作品となる仲間只一先生。デビューは2015年なので歴は割と長いです。主人公のじんたが10年前に結婚を誓った少女が実は鬼で、その少女が今になって... 2022.11.28 2024.05.14 0打ち切り漫画
打ち切り漫画【ベイビーステップの再来】16年連載されてきた漫画「ダイヤのA」最終回がまるで打ち切りのような終わり方だと話題に!【続編フラグも】 ダイヤのAとは週間少年マガジンの2006年24号から連載していた作品で寺嶋裕二先生の作品。2015年38号からは第2部である「ダイヤのA actⅡ」が連載されていました。少年マガジンを代表する野球漫画で、中学時代に大暴投をして1回戦敗退して... 2022.10.26 2024.05.19 1打ち切り漫画
vtuber【衝撃】アイドルマスターやウマ娘などの作曲家として有名な田中秀和容疑者が逮捕された影響で「アクタージュ」がトレンド入り【配信停止の判断】 田中秀和容疑者逮捕「アイドルマスター」や「アイカツ!」シリーズの楽曲で知られる作曲家の田中秀和容疑者が10月24日、10代の女性に対してわいせつな行為をしようとしたとして「強制わいせつ未遂容疑」で逮捕されました。警視庁碑文谷署が25日に発表... 2022.10.25 2023.03.15 0vtuberゲーム打ち切り漫画
クソ漫画【伝説の打ち切り漫画】あまりに低い画力と独特の迷言で強烈なインパクトを残した漫画「斬」について語る 斬とは少年ジャンプ2006年34号~2006年52号まで連載しており、僅か18話で打ち切られた伝説の作品(全2巻)。作者の杉田尚先生はこの斬がデビュー作で、その後も「SWOT」という作品をジャンプで2010年に連載していたんですが僅か全3巻... 2022.10.22 2024.05.14 5クソ漫画打ち切り漫画
クソ漫画【酷すぎる終わり方】ジャンプの新連載「すごいスマホ」がたった23話で全てをぶん投げて打ち切りに【HUNTER×HUNTERの生贄】 すごいスマホとは原作は冨澤浩気先生、画は肥田野健太郎先生が担当しているジャンプの新連載で、この世の全ての情報を検索できる「すごいスマホ」を手に入れた天才主人公のQがそれを使って行方不明になった弟を探すというサスペンス物です。途中からすごいス... 2022.10.17 2024.05.14 9クソ漫画打ち切り漫画
打ち切り漫画【打ち切り済み】単行本の同時発売により打ち切りが確定してしまったドロンドロロン ドロンドロロンとは11月29日発売のジャンプ2021年52号からスタートした作品で、作者は大須賀玄先生。モノノケに両親を殺されたドラと人間に友好的なモノノケであるクサナギのコンビが優しい世界を目指してバトルしていくストーリーです。単行本同時... 2022.08.15 2024.05.14 2打ち切り漫画
打ち切り漫画【実力不足】少年ジャンプ新連載「エイリアンズエリア」が僅か20話で打ち切りに エイリアンズエリアの画以前も画のボロボロさを記事にしていたジャンプの新連載エイリアンズエリアが10話で更に酷い事になっていました。出典:エイリアンズエリア10話 少年ジャンプ2022年36・37合併号大半のコマの背景が真っ白だったり、適当に... 2022.08.08 2024.05.14 7打ち切り漫画
クソ漫画【20話で打ち切り】少年ジャンプの新連載「エイリアンズエリア」が8話にして早くも画がボロボロに エイリアンズエリアとは6月6日発売のジャンプ2022年27号からスタートした作品で、作者はエイリアンズエリアが初の連載作品である那波歩才先生。過去にジャンプNEXTやジャンプ本誌で読み切りを連載していた事があり、少なくとも2012年から漫画... 2022.07.25 2024.05.14 0クソ漫画打ち切り漫画
クソ漫画【スピリチュアルなクソ漫画】地球の子が27話で打ち切りとなりました 地球の子とは2月21日発売のジャンプ2022年12号からスタートした作品で、作者は”ライトウィング”で有名な神海英雄先生。「刹那で忘れちゃった」「お帰り、僕らのジーニアス」など、独特のワードセンスで心に残る名言を連発し、ぶっ飛んだ超展開で一... 2022.06.15 2024.05.14 0クソ漫画打ち切り漫画
クソ漫画【画力もギャグセンスも低かった】アンケのドベ常連だった「守れ!しゅごまる」が26話で打ち切りに 守れ!しゅごまるとは11月22日発売のジャンプ2021年51号からスタートした作品で、作者は「恋するワンピース」というワンピースのスピンオフギャグ漫画が代表作品の伊原大貴先生。王城財閥の跡取りであるヒロインのさなぎをボディーガードのしゅごま... 2022.06.06 2024.06.17 3クソ漫画打ち切り漫画
クソ漫画【当然の結果】アンケのドベ常連だったアヤシモンが25話で打ち切りに! アヤシモンとは11月15日発売のジャンプ2021年50号からスタートした作品で、作者は地獄楽で有名な賀来ゆうじ先生。新宿歌舞伎町を舞台に主人公のマルオがヒロインのウララと共に、妖し者が仕切る裏社会でひたすらバトルするストーリーです。人間なの... 2022.05.30 2024.05.14 5クソ漫画打ち切り漫画
クソ漫画【意外と面白いかも】ジャンプの新連載「すごいスマホ」1話を読んだ感想【打ち切り臭もする】 作品概要原作は冨澤浩気先生、画は肥田野健太郎先生が担当しているジャンプの新連載で、この世の全ての情報を検索できる「すごいスマホ」を手に入れた天才主人公のQがそれを使って行方不明になった弟を探すというサスペンス物です。冨澤浩気先生は今まで幾つ... 2022.05.09 2024.05.14 0クソ漫画打ち切り漫画
クソ漫画【全部打ち切り】アンケのドベ組から脱出できない「アヤシモン」「守れ!しゅごまる」「ドロンドロロン」 アンケのドベ組少年ジャンプでほぼ同じ時期に始まった新連載「アヤシモン」「ドロンドロロン」「守れ!しゅごまる」。しかし、その3作品が早くもアンケのドベ組常連となっておりそこから抜け出す気配も無く打ち切りの気配が漂っています。ちなみに、直近3週... 2022.03.21 2024.05.14 0クソ漫画打ち切り漫画
クソ漫画【お帰り、僕らのジーニアス 】地球の子1話を読んだ感想 地球の子2月21日発売のジャンプ12号から神海先生の新作「地球の子」が連載開始となります。ジャンプ10号の予告ページの右下にもちらっと載ってたんですが、神海先生の公式twitterで改めてお知らせツイートがされていました。LIGHT WIN... 2022.02.08 2024.05.14 0クソ漫画打ち切り漫画
ヒロアカ【暗黒期】あと1年ほどでヒロアカが終わるけど、残った連載陣でジャンプは大丈夫だろうか? 終章に入り面白さがどんどん加速しているヒロアカ。しかし、面白くなればなるほど終わった後のジャンプがどうなってしまうのかが気になってきました。看板・中堅作品の終わりyahooニュースにも載ってたんですが、ジャンプフェスタ2022で堀越先生のメ... 2021.12.26 2024.08.21 0ヒロアカ呪術廻戦打ち切り漫画
打ち切り漫画【飽きられた?】マッシュルがアンケドベ組の仲間入りで打ち切りの可能性! 何時の間にかジャンプの中堅漫画になっていたマッシュル。しかし、ここ最近アンケの順位が急落しており打ち切られるんじゃないかと心配されています。マッシュルとは2020年2月10日発売の少年ジャンプ9号からスタートした作品で、作者は甲本一先生。魔... 2021.11.30 2024.05.14 0打ち切り漫画
クソ漫画【俺たちの戦いはこれからだ】アンケドベ常連だったレッドフードが18話で打ち切りに! 作者がヒロアカの堀越先生のアシスタントをしていたという事で話題になっていたレッドフード。最初こそ評判が良いように見えましたが、あっという間にアンケのドベ常連組になってしまい、18話で打ち切りとなってしまいました。レッドフードとは6月28日発... 2021.10.12 2024.05.14 3クソ漫画打ち切り漫画
クソ漫画【単純に力不足】アメノフルが19話で最終回を迎え打ち切りになりました ずっとアンケのドベ付近をうろついていたアメノフルが僅か19話で打ち切りとなりました。アメノフルとは 出典:アメノフル1話 少年ジャンプ2021年20号より2021年4月19日に始まった作品で、特殊なお菓子を食べてお菓子を自在に生み出せるよう... 2021.09.13 2024.09.16 0クソ漫画打ち切り漫画
クソ漫画【打ち切り】独断と偏見で決めた少年ジャンプの令和クソ漫画四天王 全盛期と比べると勢いが落ちたなんて言われつつも、鬼滅や呪術やチェンソーマンなど新しいメガヒット作品をいくつも排出している少年ジャンプ。しかし、その裏ではどうしようもないクソ漫画が大量に生み出されているのであった・・・この記事では私が勝手に決... 2021.07.26 2024.06.28 11クソ漫画打ち切り漫画
打ち切り漫画【まさかの打ち切り候補!?】アンケートでドベ付近をうろつくアンデッドアンラック 次にくるマンガ大賞2020に選ばれ、大ヒット間違いなしかと思われた少年ジャンプのアンデッドアンラック。実際、ある程度任期はありますし熱狂的なファンは多いと思うんですが、最近はアンケでドベ付近をウロウロしてしまっています。アンデッドアンラック... 2021.06.19 2024.05.14 5打ち切り漫画
打ち切り漫画【あまりに中途半端な最終回】野球漫画のクーロンズボールパレードが20話で打ち切りに アイテルシーと同じく、アンケのドベをずっとうろうろしていたクーロンズボールパレード。アイテルシーが先週号で逝ったので次はクーロンズだと思っていたら、今週で打ち切りでした。クーロンズ・ボール・パレードとは主人公の小豆田は強豪校の白凰学院野球部... 2021.05.06 2024.05.14 4打ち切り漫画
クソ漫画【伏線投げっぱの酷い終わり方】アイテルシーが21話で打ち切りに【鏡野?】 アイテルシーとは出典:アイテルシー1話 少年ジャンプ2021年9号より2月1日の2021年9号から始まった作品で、一応ジャンルとしては刑事モノになります。犯罪者を愛してしまうという異常な性癖を持った相生と、熱血刑事左近のダブル主人公が様々な... 2021.04.16 2024.05.14 7クソ漫画打ち切り漫画
打ち切り漫画【アンケもキャラも弱すぎた】仄見える少年が30話で打ち切り最終回を迎えました 常にアンケでドベ付近をうろつき打ち切りが危ぶまれていた仄見える少年。結局起死回生の手も無く、そのまま打ち切りとなってしまいました。仄見える少年とは少年ジャンプ2020年8月31日の39号、あの稀代の駄作タイパクが終了すると同時にスタートした... 2021.04.05 2024.05.14 4打ち切り漫画
打ち切り漫画【不思議】打ち切り候補だけど単行本は売れている「仄見える少年」の感想 常にアンケのドベ3をうろついている仄見える少年。しかし、巷では妙に人気のある作品でそこら辺が少し気になっているので語っていこうと思います。仄見える少年とは出典:仄見える少年 1話 少年ジャンプ2020年39号より少年ジャンプ2020年8月3... 2021.02.27 2024.05.14 2打ち切り漫画
クソ漫画【稀に見る酷い終わり方】ぼくらの血盟が18話で打ち切りに 「タイパクを継ぐクソ漫画」としてアンケのドベを常に死守し続けていたケツ盟。しかし、全く復活する見込みの無いアンケ結果と新連載の決定により悲惨な結末を迎えてしまったのであった・・・ぼくらの血盟とは2020年42号から連載開始した「かかずかず」... 2021.01.25 2024.05.14 4クソ漫画打ち切り漫画
クソ漫画【せっかく買ったのに】タイパク単行本2巻に掲載されていた特別番外編が無料公開 管理人またタイパクの記事を書く事になるなんてな・・・2巻の感想はこちら。無料公開単行本2巻で新たに特別番外編を掲載し、その酷い内容で最後の最後までクソをまき散らしていったタイパク。そんなタイパクの特別番外編が何故かジャンプ+で無料公開されて... 2020.10.28 2024.05.14 0クソ漫画打ち切り漫画
クソ漫画【新たなクソ要素】タイパクの単行本2巻を読んだ感想 わずか14話で打ち切りとなったタイパク。まだ令和が始まって間もないのに早くも”令和を代表するクソ漫画”という汚名を着せられてしまう凄まじい悪評ぶりで、実際うちのブログでも散々批判してきました。そんなタイパクの単行本2巻(これで終わり)が発売... 2020.10.02 2024.05.14 5クソ漫画打ち切り漫画
クソ漫画【打ち切りの代償】タイパクで回収されなかった伏線や謎 残念ながら14話が最終話となってしまったタイパク。誰がどう見ても打ち切りエンドだっただけに、色々と改修されていない伏線や謎があるのでそれらを紹介していこうと思います。単行本で追加される可能性も0では無いですからね!(ちなみに2巻も買ってレビ... 2020.09.01 2024.05.14 1クソ漫画打ち切り漫画
打ち切り漫画【打ち切り決定】アクタージュ原作者のマツキタツヤ先生が逮捕されました 原作者逮捕マンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の「アクタージュ act-age」(原作・マツキタツヤ、漫画・宇佐崎しろ)が、11日発売号で連載を終了する。10日、同誌の公式サイトで編集部が発表した。警視庁は8日、女子中学生の胸を触... 2020.08.08 2024.06.30 6打ち切り漫画