このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【衝撃】再登場した井倉のおかげでイオリが覚醒!座村の剣術で無双!?【カグラバチ 69話感想】

スポンサーリンク
【カグラバチ 69話感想】
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

8巻
67話68話69話70話71話
72話73話74話75話76話

再登場した井倉

出典:カグラバチ 69話 少年ジャンプ2025年13号


一瞬だけ登場した凡人だったのにやたらと人気があった井倉でしたが、早くも再登場していました。
個人的には好きなキャラだったのでまた活躍してくれて嬉しかったです。
鵺の陰陽師の膳野と同じポジション。

決してイケメンじゃないけどドブスでも無いこの見た目がリアルに居そうな感じなのも良いし、根は一般人メンタルながらも覚悟して頑張る姿が心に響きました。
自分を特別だと思ってる中二病をイヲリとのやり取りにかけて「俺にとっては特別なんだよ!!」と言ってるコマのかっこよさはチヒロを超えてました。

やっぱり特別なメインキャラたちに混じった一般人枠って魅力的に見えますね。
現実離れしたフィクションの中では1番私たちに近い存在なので感情移入しやすいからでしょう。
ただ、毘灼に気づかれず尾行した上に殺戮ホテルに忍び込み気配を消すのは一般人にできるかどうか怪しいですが・・・

最初は「もう1回ぐらい出番があれば良いな」ぐらいに考えてたんですけど、今回でイヲリにとっての特別な存在になったのでもしかしたら更に出番があるのかもしれない。
チヒロを怖がらず近づいてきた一般人という意味でも特別ですし、戦闘要員にはなれませんが2人のメンケア係として活躍したりして?

イヲリ覚醒

出典:カグラバチ 69話 少年ジャンプ2025年13号


駆けつけた井倉が告白した事で何とイヲリが覚醒し剣術で雑魚から井倉を守っていました。
まさかこんな展開になるとは予想してなかったので驚きました。

ただ、今回単体で見ると熱かったんですが座村清市の娘として記憶を取り戻したから剣術使えますってどういう事なんですかね?
座村から教わってたにしても盲目じゃないのに目をつぶるのはよく分からんし、ブランクすごそうなのにここまで動けるのも昼彦と同様に天才の一言で剣術を片付けてるし、突然すぎて正直ライブ感がすごい。

そこら辺は全て取り戻した記憶で説明するでしょうけど、これから戦うんだとしたらイヲリ自身が人殺しになってしまうし、これでチヒロの師匠になる展開だと「ずっと戦ってきたチヒロより強いってどうなの?」と思うし問題も色々ある。
座村関連がガバガバなのであまり期待してませんが、上手い事まとめてくれたら嬉しいです。


まとめ

気になるところは多々ありますが盛り上がった回ではありました。
予想外の展開でしたが、ここからどうなっていくのやら。



管理人
管理人

もう井倉も覚醒しちゃえば?



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カグラバチ
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    一般人の咆哮は良かったけどイオリが戦えたのは唐突に思えたな
    回想でサムラから剣術の指導を受けてたとかフォローが入るんだろうけど

  2. 匿名 より:

    チヒロが見様見真似で居合できるんだら、幼い頃から座村とともに暮らしてたイヲリが居合の熟練者でもなんにもおかしくないね!

スポンサーリンク