このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【コメントが荒れる】鳴海と保科が負け何も変化が無いカフカが復活する予定調和【怪獣8号 119話感想】

スポンサーリンク
【怪獣8号 119話感想】
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【中身スカスカ&ガバガバ】ミツケタの薄い過去を見てカフカが完全に怪獣化し復活【怪獣8号 118話感想】

ミナの推測

出典:怪獣8号 119話 少年ジャンプ+より


ミナが死んだと思われたカフカを見て「意識を失ったら人の姿に戻るはずなので、変身が解けてないのは諦めてない証拠」と推測していました。

しかし、9号と戦う前からカフカの怪獣化が進んでいたのはずっと言われててミナがそれを知らなかったとしても想像は付くでしょうし、そもそも意識を失った時と死んだ時では全然違うのに不自然とか言われても説得力が無い。
相変わらず松本先生は設定を活かすのが下手だなと思いました。

あと結局カフカが選ばれた理由ってハッキリしてないと思うんですが一体何なんですかね?
初期のカフカって戦闘能力が低いだけじゃなく防衛隊に入る事も諦めてたのでメンタルも強くないですし、殺された武士たちの怨念を受け止められる器とは到底思えない。

それだったら戦闘もメンタルも強い保科の方がよっぽど適してると思える。
大昔の明暦の大怪獣との戦いにも保科の祖先が参加してたし条件は同じの筈。
まあそこまで考えてないだけだろうけど。

ショボいバトル

鳴海と保科が明暦の大怪獣と死闘を繰り広げている風に描かれていたんですが、残念ながら絵面がショボくて全然迫力がありませんでした。

出典:怪獣8号 119話 少年ジャンプ+より


特に酷いと思ったのが上のコマで、明暦の大怪獣の中には数百の怪獣の信号があるので1号では読み切れない筈のところを天才の鳴海が読み切り攻撃を当てるんですけど、ただ横に剣を振ってるようにしか見えない。

とんでもない数の信号を読み切った結果あそこしか斬る部分が無かったという事なんでしょうが、もう少し演出の仕方は無かったのかと思ってしまった。

あとオペレーターたちが珍しく戦闘データの解析という役に立ちそうな仕事をしてたんですが、「こんなの読み切れる訳が・・・」と言ってすぐに諦めてて笑いました。
天才とはいえ現場で戦ってる鳴海がその場で解析できる物をパソコン使ってるこいつらが見た瞬間に諦めるって、じゃあ何のために存在してるのか。
せめてやる気ぐらいは見せろよと思ってしまいました。

何も変わらないカフカ

出典:怪獣8号 119話 少年ジャンプ+より


なんと復活したカフカの姿は何も変わっていませんでした。
回想を挟んで怪獣と完全に一体化したので流石に見た目に変化あると予想してたんですが、そのまんま復活ってすごい逆張りですね。

暴走した時ですら全身がすこし刺々しくなったくらいでしたし、覚醒や復活でここまで見た目が変わらない変身物の主人公も中々居ないんじゃないだろうか。
本当に今更なんだけど、9号程ではないにしろ8号も割と見た目はダサいので変化してほしかったんですがね。

あと主人公復活というのは急に出てくるから熱いのに、豆粒みたいなコマ→迫ってくるコマ→アッパーという流れだったので何も熱くなりませんでした。
鳴海のセリフからいきなり見開きで良かったのでは?
まあそもそもの見開きが迫力も躍動感も微妙なのでどの道ダメなんだけど、昔より漫画が下手になってる気がする。

コメント

あまりに酷い展開が続くのでまたコメントが荒れていました。
以下コメントの一部。

  • アッパーだと踏み込む足逆じゃないか?
  • ジャンプなら形態変化しとけばいいのに 怪獣なら尚更色んな形態見せろよ
  • 新形態くると思ったのに……まさかの何も変わらず
  • バトル中の動きが絵どころかセリフですら何やってるのかさっぱりわからないんだけど、バトルしかしない漫画でこれはどうなんだ?
  • なーんにも姿変わらず、そのまんま走ってパンチしただけなの草ぁ!!さっきまで戦ってた隊長たち何やってたんだってなりやん!
  • ここのコメント読んで病んでるんやないか? うっすい内容や マジで休載して内容練り直した方がええぞ
  • 別にずっと怪獣と戦ってたとか明暦の大怪獣を追ってた訳でもないただの清掃員のおっさんに協力する怨念。お前ら怨念のプライドはないのか?


まとめ

こんな熱くならない最終決戦があるんですね。
ベクトルは全く違いますが呪術廻戦の終盤と同レベルのクソさだと思います。



管理人
管理人

これで熱くなれるのは一種の才能でしょ



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クソ漫画怪獣8号
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    コメント欄で見た「一年に19回しか更新してない」にびっくりしました。同じアニメ化した作品でここまでなことありましたっけ?
    私は惰性で読んでますが、この漫画で心動く人すごいや!って思います。

  2. 匿名 より:

    このつまらん戦闘何年続けるんだろうな

  3. 匿名 より:

    アッパーのコマもそうだけどこの漫画ってアクションを効果線だけでやるよね
    殴ってる手はそのまま効果線だけで動きを表そうとしてるから静止画にしか見えん

  4. 匿名 より:

    一向に作者の力量が上がらないどころか、むしろ劣化し続けてドンドンつまらなくなっていってる。
    才能のない漫画家はいつまでたっても面白い漫画が描けないという事がこの漫画を通じてよく分かった。
    間違いなく本誌だったらとっくに打ち切りになってる。

  5. 匿名 より:

    この作者さんは今まで読んだ漫画で、覚醒した主人公が新しい形態になるってワクワク感を味わった事がないのだろうか?
    新形態なんて考えるのも楽しそうなモノなのに…

    コピペ出来なくなるから変えなかったのかな。

    • 匿名 より:

      コピペ出来なくなるから変えなかったのかな。

      これ結構有力説じゃないか?w
      確かに色んな作品見てたら最後の最後で主人公が新形態になってドーン!ドッカーン!はワクワクが止まらなくなる要素のはずなのに、やらないってことはやっぱり…

スポンサーリンク