このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【微妙】最終回まで地味かつ作画が微妙で「実写でよくね?」と思ってしまったアニメ『義妹生活』感想

スポンサーリンク
義妹生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【衝撃】ひたすら地味で作者の長文解説が無いと理解しづらいアニメ『義妹生活』が海外で人気らしい

『義妹生活』の最終回


1話が始まった時点ではあまりに地味過ぎて叩かれていたアニメ『義妹生活』が最終回を迎えました。

結局浅村と綾瀬はお互いを異性として好きになってそれを正直に話したんですが、1話と同じくまたすり合わせしていこうという事で終わりました。
終わったというよりむしろ始まったという感じの最終回。

実写でよくね?

ただ、最終回まで見てもアニメでやる意味があまり感じられませんでした。

まずBGMやSEも少なく定点カメラでカット無しのワンシーンを長時間見せるというドラマみたいな表現ばかりだったので、アニメじゃないと駄目な理由が少なかった。
キャラの見た目も実写化して違和感があるような感じでもありませんしね。
最終回で浅村がドアの前で10秒ぐらい突っ立ってる時は放送事故みたいになってましたが、こういうシーンも実写であれば表情の細かい変化などで色々と伝えられそう。

また、動きが少なく静止画が多い割に作画がずっと微妙だったので勿体ないなと思ってしまいました。
全体的に地味な作風ならもっと作画を頑張ってほしかったですし、そうすれば細かい感情の変化なども更に伝わった気がします。
微妙な作画のせいでシュールになってるシーンもあったし。

まとめ

1話を見た時点でハードルがメチャクチャ下がってたので思ったよりは面白かったですが、地味過ぎてアニメでやった意味があまり分からなかった作品でした。
あと「三河ごーすと」先生が毎度レシートみたいな長文解説をしてるのはシュールで笑ってしまいました。


管理人
管理人

この作風で変な海外人気があったみたいだし色々と変わった作品でした



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アニメ
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    その長文解説をアニメ内で分かるように落とし込め定期
    実写にした方がマシとか言われるのは相当だな

  2. 匿名 より:

    元の作品が金太郎飴なのでアニメはようやった方なのかも…

  3. けふよみ より:

    海外勢には人気らしいです

スポンサーリンク