◆関連記事
【デマ】オレ的ゲーム速報@JINが切り抜き動画の収益化停止に関して間違った記事を書いていました【youtube】
「喋るニキ」が収益化停止
ホロライブ切り抜き動画を投稿していたチャンネル「喋るニキ」さんが収益化停止になっていました。
喋るニキさんは約2年間活動していて登録者は2.1万人いたんですが、2024年7月16日に収益化が停止してしまったそうです。
なお、最新の動画のラストにバナージの復活演出が入っていたので、引退するわけでは無い模様。
喋るニキさんはこの前収益化が停止されて話題になった「がるぜん」さんよりは編集が多めだったんですが、大部分は切り抜き+字幕のスタイルでした。
とはいえ、アップにしたり画像や動画を挿入したりしていたので、これがアウトなら殆どの切り抜き動画はいつアウトになってもおかしくないなと思いました。
公式が動きそう
今はまだほんの一部ですが、これから更に切り抜きチャンネルが収益化停止になり更新されなくなっていったらどこかのタイミングでホロライブやにじさんじ公式が動きそうです。
長時間配信が基本のvtuberにとって、切り抜き動画というのはファンを増やすためには結構重要ですからね。
数時間の配信なんて社会人なら1日1本見るのすらキツイでしょうし、にじGTAみたいな箱企画なんて切り抜き無しじゃ誰も追いきれないでしょう。
なので許諾を出して切り抜いてもらってる現状から、何人か公式切り抜き師として雇い給料を払うスタイルに変化していくのかもしれません。
感想
正直私は「全ての切り抜き動画が収益化停止なんてあり得んだろう」と思ってましたが、0%では無い気もしてきました。
もちろんボランティアで続ける人も居るでしょうけど、どうしてもクオリティや本数は下がるでしょうからvtuberたちにとっては痛手でしょうね。
管理人
今後も注目
コメント
切り抜き動画が切り抜き元の集客・利益に繋がっているとの観点で見た場合、第三者(Google)が切り抜き動画に報酬を支払っている現状はどう見るべき?
切り抜き元が作業費広告費なしで切り抜き動画にタダ乗りしてるとも取れる
もちろん動画は元がなければ成り立たないし、好きでやっている人もいると思うから、動画側は現状に文句はないだろうけど、動画が元に利益を生んでいるのなら、元の規模(支払い能力)にかかわらず、動画の作成報酬は元が払います、利益も元で享受しますが正しいとも言えるのでは
そして上の点を鑑みても、Googleは動画と元の双方から利益を得てるはずと見て、動画にも報酬を払うべき?
それとも元がありきだとして動画の報酬停止もやむなし?
まとめ記事に上がってるのVの切り抜きの人ばっかりだけどストリーマー系の切り抜きは大丈夫なん?それとも収益多いとこから検査は言ってる感じ?
Twitchでやってる人の本人以外の切り抜きってどうなるのか気になるよね
それ次第では配信はTwitchでが正解になるかも
アキロゼが切り抜きとかの人募集してたのもこの流れからなのかな
Youtubeとしては、質の悪い同じような物ばかり量産されては、視聴者から質の悪いプラットフォームと思われるのが痛手。興味ない人からすれば、動画作成手間の大変さなんかまったく関係ない事だし、イラスト切り抜きでも「このネタ何パターンあるんだよ」ってのもある(某箱某Vの新しい軟禁部屋の件とか)
次に配信者から許諾を得てるってのはそっち側の都合だし、配信者元に切り抜きが有効な手段であるならプロモーションでしかない。本来だったらYoutube側へ広告費払えな事。配信者側で切り抜き師を雇うなり金銭又は切り抜き動画収益全て支払い、配信者の自身のチャンネルで投稿しろってな具合かな
ツベはこんな事より先に変な広告と誤判定繰り返すAI及び人材に力入れたほうがいいよ