◆関連記事
【盛大な誤字】ブチギレ七海がバトルする回!テンポが良かったので面白かった【アニメ呪術廻戦 渋谷事変36話(2期 12話)感想】
作画や演出
今回は1話丸ごと虎杖vs脹相で作画や動きもすごい気合い入ってましたし演出もセンスを感じました。
2人のバトルは原作の雰囲気を壊さないアニオリ追加で迫力満点、虎杖が右のフェイントから左ボディーを入れようとするところで1期のBGMがかかったのは激アツでした。
ただし、ずぶ濡れな筈なのに2人とも普段と変わらない感じなのは残念でした。
作画カロリーが更にあがるとはいえ、流石にもう少し濡れてる感じは出して欲しかった。
演出に関しては主観視点など様々なカメラアングルを挟んで飽きないよう工夫されてましたし、赤血操術の説明を駅のモニターでやるところとかすごいオシャレだなと思いました。
ナレーションいらない
2期に入ってからはナレーションで説明するようになったわけですが、正直いらないんじゃないかと思い始めました。
正確に言うとバトル中のナレーションはいらない。
雰囲気に合ってないとは思わないんですけど、素直に図を出せばいいのに画はそのまま長々と説明だけするから頭に入ってこない。
血液に関して浸透圧とか細胞膜とかナレーションだけで言われても初見のアニメ組は「なるほどな!」とはならんでしょう。
虎杖も理解できてませんでしたし、ナレーション無しで「水で血液が薄まってるのかな?」ぐらいのニュアンスで良かった気がする。
この術式を破る方法に感動してる人多分誰も居ないから。
それに説明が長いのでどうしても「シーンに合わせたナレーション」ではなく「ナレーションに合わせて間延びさせ尺を稼いでる」ように見えてしまう。
五条鏖殺シーンなんかが正にそれ。
ただ、存在しない記憶に関してはナレーションが無いとどうしようも無いですしバトル以外は良かったと思います。
昔のテレビ風に4:3になってる演出も良かった。(令和の若者に通じる?)
まとめ
アニメーションは良かったですがナレーションに引っかかってしまいました。
渋谷事変でこれなら更に説明だらけの死滅回遊なんて違和感すごいでしょうね。(そもそも原作がつまらんからどうしようも無いんだが)
死滅回遊を作るスタッフには同情する
円盤1巻が爆売れ
円盤1巻が爆売れしていました。
海外で炎上した38話の感想
海外で炎上した38話の感想です。
コメント
今回の呪術見たらチェンソーマンがどうしても悔やまれるなぁ
あれはもう諦めましょう
ナレーションの正体=天元説が出てるらしいから、
発覚時のインパクトのためにも視聴者に印象付けることは大事…かも?
そんなにインパクトあるか?って思っちゃいますけどね
バトルシーン自体はめちゃくちゃ良かった…
んだけどこの後結局負けるんだよなって思うといまいち
乗りきれなかった
チェンソーのヒルの悪魔戦の時も思ったんだけど
負け試合を盛られても正直反応に困る
(チェンソーはそれ以前の問題だったが)
負けるバトルを盛るのは何も悪くないと思います
それ以外がスローだらけで残念なのが悪い