◆関連記事
獄門疆裏
天元が羂索の手に堕ちてどうなったか分からなくなっていた獄門疆裏でしたが、脹相が持ってました。
最初は逃げる気なんて毛頭無かったでしょうから穴から落とされた時にでも渡されたんですかね。
この展開になってもなお獄門疆裏を羂索の手に渡さないという事は、やはり五条の復活は確定したような物です。
逆にこれで復活しなかったらすごい。
何回も言ってますけどこれだけ溜めて五条が復活したらSNSがお祭りになりそう。
もうすぐ呪術自体が終わる事を考えると復活はそう遠くないでしょうから楽しみです。
死滅回遊のルール
今週は殆ど死滅回遊のルールを説明する回だったんですが、相変わらず死滅回遊のルール説明が始まるとつまらない。
ルールが覚えづらいとか以前に、戦闘と絡めて面白くするルールが無いから戦闘終了→説明ターンって分かれちゃうのが良くない。
その説明ターンにしたって如何にルールの穴を突くかみたいな話ばっかりで、他のプレイヤーとの駆け引きも殆ど無いし存在してるだけで機能してないルールもあります。
明らかにハンターハンターのグリードアイランド編を意識してると思うんですけど、あっちはゲーム内の戦闘にもルールが深く関係してましたし他プレイヤーとの駆け引きにも魅力がありました。
正直だらだら説明してもハンターハンターの劣化にしかならないので、早く説明ターン終わってくれと思いました。
伏黒津美紀
恵の義姉である津美紀がいきなり登場しましたが、虎杖たちの指示を無視し100点を消費して結界を自由に出入りできるルールを追加しました。
それに対し恵は「オマエ誰だ!?」と言ってたので、順当に考えれば津美紀が羂索に洗脳されてるか乗っ取られてるかの2択でしょう。
実は津美紀は元からこういう奴だった説もあるんですけど、津美紀の描写が少なすぎて分かりません。
また、コガネが「死滅回遊から離脱するには身代わりのプレイヤーと100点消費が必要」って言ったのは津美紀に100点を渡すためと思われるので、ドンピシャで虎杖たちの元へ転送されてきた事も含めると津美紀が死滅回遊を操っているようにさえ思えます。
正体が気になるところではあるものの、如何せん急に出てきたので裏切られてもあまりインパクトは無いんですよね。
伊地知が出てきてまた五条を回想で喋らせてファンサしたりもしてましたけど、既に先週やったのでこっちもインパクトはあまり無し。
総じて今一つな回でした。
コメント