ここまでの経緯
おおまかな経緯はこんな感じです。
ちなみに、今のところイラスト生成AIはt2i(テキストを入力してイラストを生成する手法)が正しい使い方でi2iはただのパクリという認識になっているようです。
正直かなり怪しい感じはしますけど、イラスト生成AIというのは全く同じ方法を使ってもその時によって出力されるイラストは変わるそうなのでi2iかどうかの証明は難しそうな気がします。
また、今回の件でゆーますさんは書籍化企画を一旦中止する事を発表しました。
感想
確かに今回の件は胡散臭いですが、t2iも突き詰めていくと「パクリなのでは?」って話になりそうですし結局イラスト生成AI自体の著作権という根本的な問題が解決されない限り、今回のような炎上は無くならないでしょうね。
今回のような疑惑をかけられるAI生成イラストは既にネット上に星の数ほどありそう。
管理人
イラスト生成AIが真っ白な存在になる日は訪れるんですかね・・・?
コメント
AIサービスで参考となる画像を読み込ませ、適当な呪文を入れる(入れなくても可能)と今回のような画像が出来上がります。
ラフと言ってるものは元のイラストを描画ソフトで反転、トレースしたものにしか見えない為、結果的に更に疑いを深めてるようです。